青山学院大学陸上部に所属の「鶴川正也」選手。
ケガに悩まされなかなか大きな大会には出場できませんでしたが
青学のエースとしてチームを引っ張り、
2025年の箱根駅伝では3区を走りチーム総合優勝に貢献。
ラストイヤーを終え、卒業後の進路先も気になりますよね。
今回は、そんな鶴川正也選手の、中学高校や卒業後の進路先などをご紹介します。
青学・野村昭夢選手についてはこちら↓
鶴川正也 プロフィール

引用元:コラントッテ【公式】X(旧Twitter)
鶴川正也(つるかわ まさや)
🔵出身:熊本県熊本市
🔵生年月日:2002年6月2日
🔵年齢:22歳(2024年11月現在)
🔵身長:172cm
🔵体重:58kg
🔵学歴:青山学院大学
(総合文化政策学部 在学中)
鶴川正也選手は小学生の頃、一番初めに始めたのはサッカーでしたが、地元のマラソン大会では入賞したり優勝することがあったそうです。
・好きなのは「サッカー」
・得意なのは「長距離」
自覚はなかったそうですが、次第に「俺、足速いんだ!サッカーより長距離やった方がいいのかな?」と思うようになり、のちに長距離ランナーとして専念することになります。
小学生の頃から、ランナーとして実力があったんですね!
鶴川正也 中学校は託麻中学校

引用元:鶴川正也(t_masaya)Instagram
鶴川正也選手は、地元「熊本市立詫麻中学校」出身。
中学時代に陸上成績
なんと鶴川正也選手は、中学時代サッカー部に所属しながら、陸上を始めました。
(二刀流ですね!!)
中学3年時では、陸上のジュニアオリンピックに繋がる大会で優勝。また、10月のジュニアオリンピック本番では全国3位に!
鶴川正也選手は、
何週間か練習したら大会記録で優勝することができ、10月のジュニアオリンピック本番では全国3位になって、「マジか!」と思いました。
と当時の事を振り返っていました。
この経験から、「高校ではやってやるぞ!」と自身を持って入学したそうですよ。
鶴川正也 高校は九州学院高等学校

引用元:青学大陸上競技部(@aogaku_rikujyou)X(旧Twitter)
鶴川正也選手は、「九州学院高等学校」へ進学。
スポーツ全般で名門と言われている高校です。
高校時代の陸上成績
本格的に陸上に専念したのは、高校に入ってから。
そんな鶴川正也選手は、1年時で、
・団体少年男子B3000m 優勝
・アジアユース3000m 4位
と大活躍。
引用元:毎日新聞
また、全国高校駅伝では3年連続で出走し
3年時にはエース区間である1区を任され、見事区間賞を獲得しています。
高校時代、鶴川正也選手は「世代ナンバーワン」と大注目。
青学・原晋監督からも「1年目から活躍してほしい」と期待され、青山学院大学へ。
鶴川正也 三大駅伝の成績

引用元:鶴川正也(t_masaya)Instagram
そんな鶴川正也選手の三大駅伝での活躍はこちら↓
出雲駅伝 | 全日本大学駅伝 | 箱根駅伝 | |
1年時 | – | – | – |
2年時 | – | – | – |
3年時 | 6区 区間7位 | – | - |
4年時 | 1区 区間賞 | 2区 区間賞 | 3区 区間4位 |
度重なるケガで2年生までは三大駅伝の出場は無し。
ようやく出場した3年時の「出雲駅伝」でも、最終6区(区間8位)、寮で見る箱根駅伝はただただ悔しかったそうです。
当時の心境について、
「もう辞めようかなって、本気で思って。でも、そのつど両親やチームメイトが助けてくれて……。本当にこの3年間、僕はたくさんの言葉をかけてもらったので、今度は自分がみんなを助けられる存在になりたいです」
と語っていました。
4年時は、好調で本来の調子に戻り「出雲駅伝」「全日本大学駅伝」と区間賞の走りを見せた鶴川正也選手。
最後の箱根では本人的には悔しい走りだったそうですが、初の箱根路で3区(区間4位)を好走し、チーム総合優勝に貢献しました。
鶴川正也 卒業後の進路は?

引用元:鶴川正也(t_masaya)Instagram
鶴川正也選手の進路先は、実業団「GMOインターネットグループ」です。
なかなか発表がありませんでしたがようやく決定しましたね。
GMOインターネットグループには、
・下田裕太選手(28歳)
・森田歩希選手(28歳)
・林奎介選手(28歳)
・吉田祐也選手(27歳)
・岸本大紀選手(23歳)
※2025年2月現在
また、同大学・同学年の太田蒼生選手とも一緒になります。
実業団ではチームメイト、そして世界を目指すライバルとして
これからも一緒に頑張っていって欲しいですね!
まとめ

引用元:鶴川正也(t_masaya)Instagram
今回は、青学・鶴川正也選手の、中学高校や卒業後の進路先などをまとめてみました。
青学の遅れてきた大エース「鶴川正也」選手。
卒業後の進路先は、GMOインターネットグループに決定しました。
次のステージでも更なる活躍を応援しています!!