MENU

【中央大】藤田大智はどんな選手?中学高校や陸上を始めたきっかけは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

中央大学陸上競技部に所属する

大学3年生の「藤田大智」選手。

2025年の箱根駅伝では10区を好走し

チーム総合5位に貢献。

今回は、そんな藤田大智選手の中学高校や

陸上を始めたきっかけなどをご紹介します。

目次

藤田大智 プロフィール

藤田大智(ふじた だいち)

出身兵庫県姫路市
生年月日2004年7月12日
身長-cm
体重-㎏
学歴中央大学 (文学部 在学中)

陸上を始めたきっかけ

藤田大智選手は、小学1年生の時のマラソン大会で2位になったことがきっかけで陸上を始めたそうです。

小学生の低学年の頃から足が速かったんですね!

藤田大智 中学は山陽中学校

藤田大智選手は

姫路市立「山陽中学校」出身。

中学時代の陸上成績

中学時代の陸上成績はこちら↓

2019年6月兵庫県中学校通信陸上競技大会1500m7位
2019年6月兵庫県中学校通信陸上競技大会3000m7位
2019年7月兵庫県中学校陸上競技大会3000m6位
2019年8月全日本中学校陸上競技選手権1500m5組11位
2019年11月兵庫県中学校駅伝1区区間1位

中学1年・2年で着々と力をつけてきた藤田大智選手。

3年時には、兵庫県中学校通信陸上競技大会で1500m・3000mで7位入賞

兵庫県中学校陸上競技大会では3000mで6位

また、兵庫県中学校駅伝では1区を務め区間賞を獲得しています。

藤田大智 高校は西脇工業高等学校

藤田大智選手は

兵庫県ある「西脇工業高等学校」へ進学。

西脇高等学校は陸上強豪校として有名な学校で、全国高校駅伝にも多く出場しています。

高校時代の陸上成績

高校時代の陸上成績はこちら↓

2021年11月近畿高校駅伝7区区間2位
2022年5月兵庫県高校総体陸上1500m3位
2022年6月近畿高校総体陸上1500m5位
2022年8月全国高校総体陸上1500m12位
2022年11月兵庫県高校駅伝2区区間1位
2022年11月近畿高校駅伝6区区間1位
2022年12月全国高校駅伝3区区間15位

2年時の近畿高校駅伝ではアンカー7区を務め区間2位の快走。

3年時では主力メンバーとして活躍し、全国高校駅伝にも出場しています。

高校時代で実力をつけた藤田大智選手は

卒業後は、名門・中央大学へ進学します。

藤田大智 三大駅伝の成績

そんな佐藤大地選手の三大駅伝での活躍はこちら↓

学年出雲駅伝全日本大学駅伝箱根駅伝
1年時
2年時中央大不参加10区 区間4位
3年時何区か期待!何区か期待!何区か期待!
4年時何区か期待!何区か期待!何区か期待!

三大駅伝デビューは2年時の箱根駅伝。

初の箱根路でありながら10区(区間4位)を好走し

チーム総合5位に貢献した藤田大智選手。

素晴らしい走りを見せてくれましたが、

辛い出来事を経ての箱根路だったそうです。

亡き母への思い

実は2024年10月に母・理砂さんが闘病の末、45歳で亡くなってしまったそうです。

藤田大智選手は走る意欲を失ってしまい、「もう無理かもしれない」と伝えたところ

父・浩一さんは「何があっても箱根の夢だけは忘れないでほしい」と

母・理砂さんが話していたこと伝えたそうです。

そして

「お母さんの夢はお前が箱根を走っている姿を見ること。絶対に天国でみていてくれるから、最後まで頑張れ」

とエールを送ります。

そんな藤田大智選手は、踏ん張って前を向き再び走り始め、

お母さんの夢だった箱根駅伝の出走を手にしました。

堂々と走り切り、東京・大手町のゴールテープを切った藤田大智選手。

天国のお母さんもその姿をしっかりと見届けてくれたと思います。

まとめ

今回は、中央大・藤田大智選手の中学高校や

陸上を始めたきっかけなどをご紹介しました。

初の箱根駅伝で結果を出した藤田大智選手。

3年時の三大駅伝ではどんな走りを見せてくれるのか。

これからの活躍が楽しみな選手です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数ある中から当サイトにお越しいただきありがとうございます。
 
管理者の「アール」と申します。
 
当サイトでは、大学駅伝をメインとし、選手情報や陸上を始めたきっかけ、また卒業後の進路先などについて発信していきます!

目次